クワシ着物レンタルはフルセット全国往復送料無料

30代からのおすすめ訪問着レンタル

30代からのおすすめ訪問着レンタル
クワシ着物レンタルブログ30代からのおすすめ訪問着レンタルタイトル画像

結婚式のお呼ばれお子様の七五三のお祝い卒園式や入学式
30歳前後から急にお着物を着る機会に遭遇し出します。

でも急に着物を着ると言っても
成人式の振袖やご結婚されている方はご自身の結婚式の花嫁衣裳など
限定的なイベントか夏の浴衣くらいしか馴染みがないという方が大半です。

やはり、急にフォーマルな着物を着るとなったら誰でも困ってしまいますね。
ちなみに当店ご利用のお客様は成人式ですら着なかったという方も多くいらっしゃいます。

本記事では振袖の次のお着物として活躍する訪問着についての説明と、
訪問着レンタルをする際のおおまかな流れをご説明いたします。

レンタル訪問着ってどんなデザインの着物?

なんとなく耳にする訪問着
お振袖は成人式で着る袖丈が長く、若い方(謎の年齢制限あり)向けの華やかな着物。
黒留袖は結婚式でお母様がお召しになる、黒地に金などのデザインがされた着物。
これらに比べて訪問着に関しては漠然としたイメージを持つ方も多いかもしれません。

着物と言っても様々な種類が現在ありますが
振袖や花嫁衣装を除く、成人女性の着物の種類や格付けの違いの多くは(一概には言えませんが)その柄付けによって分類されます。

訪問着の特徴デザインで見ますと

この着物の様に

  • 左肩(左胸、衿など)
  • ひざ(上前身頃)
  • 左袖の内側(左内袖)
  • 右腕の外側(右外袖)

などに主に柄付けをされた絹製(正絹)の女性用フォーマル着物が訪問着と呼ばれます。
その他にも袖の長さが約49センチ(1尺3寸)前後、
表地と同じデザインの裾の裏地(共八掛)を使用など様々な特徴はありますが、
一般的なイメージの訪問着はこの画像の様なお着物を指します。

ただ、お振袖や黒留袖に比べてどの場面で着られるかなどTPOが一般に浸透していないことや、

  • 着物全体に柄付けがされた総柄の訪問着
  • 袖や胸などに柄を入れていないデザインの訪問着
  • 色留袖
  • 付け下げ

上記の様な様々なデザインの訪問着
近い用途・格付け・デザインの着物も存在する為、馴染みがある方でさえ正確な見極めが難しいケースもあります。
専門店でレンタルする場合は、その違いなども丁寧に説明してもらえますのでご不安なく選ぶことができます。

レンタル訪問着はどこに着て行けるの?

訪問着の主な用途

  • 結婚式、披露宴のお呼ばれ:友人、同僚、先輩、後輩、上司、部下
  • 結婚式、披露宴のご列席:姉、妹、いとこ、おば
  • 結納、お宮参り
  • 七五三の母親着物:お参り、前撮り、会食
  • 入卒の母親着物:入園式、卒園式、入学式、卒業式
  • 授賞式や記念パーティの参加
  • お茶会などのお稽古事の中での大きな催し物
  • 改まったご挨拶へのお出掛け

以上の様なフォーマルな場面にお召しになれます。

これらのシーンには「〇〇式」と名前が付く場面が多いので、
その様な式典にご参加する際には訪問着を着ると覚えておくと分かりやすいです。

こちらの記事もおすすめです
卒園式の母着物レンタルは訪問着と色無地のどっちが人気?

・小学校入学式のおしゃれなレンタル母親着物のおすすめは?

・結婚式や披露宴で格好良く着こなしたいモダンなレンタル訪問着

誰が着ていいの?レンタル訪問着に年齢制限はあるの?

気になるところですね。
訪問着に関してはお振袖に代表される「未婚&20代まで(暗黙の了解)しか着られない」という年齢のルールはありません

訪問着は未婚・既婚に関わらず上の年齢制限も無いので、
20代、30代、40代、50代、60代・・・と
お振袖以降に幅広くご利用できるフォーマルドレスとして活用されます。

レンタルする訪問着以外に自分で用意する物は?

貸衣装サービスのお店によって様々です。
足袋や和装肌着はご自前か購入を促される事は多くあります。

着付けを依頼する場合は美容室や着付け師の方より事前に必要な小物(タオルや紐など)のリストが届きます。それに照らし合わせて確認すると良いでしょう。

ちなみに当店クワシ着物レンタルは足袋、肌着など当日に必要な品は全てレンタルに含まれております
小物の数などご希望の数に合わせて無料にてお出し致します

レンタル訪問着の着付けは自分でできるの?

これは訪問着に関わらずフォーマル着物全般に言えますが、
浴衣や普段着のカジュアル着物(小紋や紬)ではなく、
どなたかにご挨拶をしたり記念の行事や撮影を行う場合での着物は「着付け」をプロに依頼する事をお勧めします。

着物を着て過ごす場合、半日近く最後まで着崩れない様にする必要があります。プロの着付け師の方が着付けを行えば快適さと安心が得られ、慣れない着物着用でもリラックスして一日をが楽しめます

レンタル訪問着にヘアセットやメイクは着付けに含まれるの?

単に「着付け」だけですとその名の通り着物着せて完了となります。首から上のヘアセットやメイクは別の注文となります。

では、訪問着着付け以外にもヘアセットやメイクはどうすれば良いの?と思いますので以下に「着付け」「ヘアメイク」のご利用パターン例をまとめました。

ちなみに「ヘアメイク」とまとめて呼ばれる事がありますが、「ヘアセット」と「メイク」をそれぞれ別項目として料金設定されている場合がほとんどです。ご注文の際は必要に応じてお選びください。

  • 当日向かうホテルや結婚式場の美容室でお支度
  • 地元や会場近くの美容室でお支度
  • 自宅へ出張スタイリストを呼びお支度
  • レンタルしたお店にてお支度

大きく分けますと上記の様なパターンとなります。

当店ご利用のお客様は「着付け」「ヘアセット」をご希望される方が一番多いです。

出張着付け師の場所は単に「着付けのみ」行う方が多くいらっしゃいます。
ヘアメイクを依頼する場合は「着付け師」と「美容師」の2名体制で対応(出張費用など経費が2人分)するケースもあります。

1名体制で着付けは勿論メイクにヘアセットも可能な「出張スタイリスト」はそう多くはありませんが、当店をご利用で都内お支度のお客様は、極力1名体制で対応できるスタイリスト様を手配させていただいております。

 こちらの記事もおすすめです
簡単手配!着物レンタルと一緒に着付け格安ヘアセット

今おすすめの人気レンタル訪問着は?

当店「クワシ着物レンタル」おすすめの人気正絹訪問着のラインナップです。


東京都内でご利用のお客様には提携の出張スタイリスト、もしくは提携の中央区築地のプロスタイリストの着付け代金を当店負担のサービスを行っております。

着付け代金サービスをご利用にならないご地域などのお客様も早期お問合せでの割引が適用されます。
お好みのお着物がございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

訪問着レンタルカテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。